2019年3月24日(日)、東北風土マラソン&フェスティバル2019 に出場しました!
会場到着時は雪が舞い、昼にかけては強風が吹き荒れる悪天候の中、全員無事完走しました。
各エイドステーションで東北のFoodに舌鼓を打ち、ゴール後も利き酒を愉しみました。
また、大勢の仮装ランナーも会場を盛り上げていましたね(^^)/
強風のため会場での懇親会を見送り、駅構内と電車で持参したビールで乾杯しました。
そんな中、駅構内でミニーちゃんに仮装した方と遭遇!その方は、ロッキー・バルボアに仮装してフィラデルフィアのフルマラソンに出場して女性達から大声援を頂いた話や、フロリダディズニー、メキシコそして日本国内のフルマラソンに出場した話で私たちを愉しませてくれました。本当にありがとうございます。
走って!飲んで!食べて!そして出会いを愉しみに、来年の風土マラソン&フェスティバルに来ましょう!
投稿が遅くなり申し訳ございません。
- 準備OK
- 風が強そう(-_-;)
- 瀬峰駅到着
- 雪が舞っています
- 会場にも雪が・・・
- 曇り空ですね
- 3km間もなく
- スタートします!
- ハーフ集合
- 間もなくスタート
- 集団内は暖かいですね!
- スタートしました!
- 長沼をバックに
- AS1 りんご
- AS2 ももピクルス
- AS3 金のさんま
- 蕎麦は2周目でした・・・
- AS4 いぶりがっこ
- AS5 はっと汁
- 今年も走っているね by 牛
- 長沼は霧で覆われています
- AS6 あらびきソーセージ
- 梅が綺麗です
- がんばって~
- AS7 ふかひれ濃縮スープ
- AS8 玉こん
- AS9 川内そば粉ワッフル
- 応援ありがとうございます!
- AS10 蔵王タルト
- 速い速い!
- ビール、ビール!
- もうすぐゴール
- 初ハーフマラソン完走です
- ミニーちゃん
- ウルトラマン
- 不思議の国のアリス!可愛いですね
- ショッカーも走っている
- ゴール地点です
- お疲れさまでした
- 今年もがんばったよ!
- ドラエモンだ!
- 5km集合!
- 風が強くなってきました
- 5km間もなくスタート
- フェスティバルだ~!
- 美味しいそう
- 海鮮はっと汁
- 体が温まります
- キャプテンからの差入れ
- ごちそうさまでした
- ASICS のTシャツGET!
AS:エイドステーションの略です

東北風土マラソン&フェスティバル2023
2023年大会は、現地とバーチャルランで開催 子どもも!大人も!ランナー大募集中!
東北風土マラソン&フェスティバル2019(2019/03/24)
開催日 | 2019/03/24(日) | |
会場 | 長沼フートピア公園 宮城県登米市迫町北方天形161-84 | |
申込期間 | 開始 | 2018/10/09(火)12:00 |
終了 | 2019/02/17(日)23:59 (入金先着順) | |
ハーフマラソン | スタート | 3/24(日)09:50 |
制限時間 | 3時間 ゆっくり走れていいね! | |
参加費 | 6,500円 | |
定員 | 3,000人 | |
参加資格 | 高校生以上 | |
5km | スタート | 3/24(日)13:05 |
制限時間 | 45分 | |
参加費 | 4,500円(Tシャツあり) 3,000円(Tシャツなし) | |
定員 | 500人 | |
参加資格 | 高校生以上 | |
3km | スタート | 3/24(日)08:55 |
制限時間 | 30分 | |
参加費 | 2,000円(Tシャツあり) 1,000円(Tシャツなし) | |
定員 | 150人 | |
参加資格 | 中学生・高校生 | |
その他の種目 | フルマラソン、2km、1km、親子ラン(0.5km) 公式サイトをご確認ください。 | |
エントリー | 公式サイト エントリーページ | |
移動 | JR東北本線 | 仙台06:00発 → 瀬峰06:56着 仙台06:44発 → 瀬峰07:50着 |
シャトルバス 所要時間 | 瀬峰駅発 約20分 |
コメント